プロフィール


略歴


 1977年、埼玉県生まれ。高校より合唱を始める。
 社会人指揮者・トレーナーとして約10年の経験を経て、
 2010年7月より独立し、職業指揮者としての活動を開始する。

 56 Chorus Project代表として、まほろば、合唱団あづまや、
 合唱団あきあかね、アンサンブル・アストライアの運営をするほか、
 合唱イベントの企画・立案・運営を行っている。

 あんさんぶる うたいごろ音楽監督。獨協埼玉中学高校コーラス部、
 混声合唱団さわやか、けやき混声合唱団、混声合唱団セルリアン、各指揮者。
 合唱集団なつほたる企画指導。流山市合唱連盟理事長(2016年〜)



合唱指導について

 東京都内、埼玉中央〜東部、千葉北西部、を中心に活動しています。
 正指揮者でなくとも、練習指揮や指揮者不在時のスポット練習なども承ります。

所信

 約25年、合唱団員としての活動を続けてきました。
 楽しい練習とはどういうものか、躓きやすいポイントはどこにあり、解決策はどこにあるのか、
 ボトムアップ思考を重視し、歌い手に近い立場での指導を常に心がけています。

 また、10年間の社会人経験を活かし、
 ビジネス手法やコーチングスキルを基にして
 他の指揮者には無いレッスンを提供します。

「Dionysus」について

 このサイトのドメインで使われているDionysus(ディオニュソス)とは
 ギリシア神話に登場する豊穣・ブドウ酒・酩酊・芸術の神様です。
 ローマ神話での名前「バッカス」の方が有名かもしれません。

 ドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェは、著書「悲劇の誕生」などで、
 「アポロン的」「ディオニュソス的」という対比概念を説きました。

 「アポロン的」とは、静的で秩序や調和ある統一、という特徴のものを、
 「ディオニュソス的」とは、陶酔的・創造的・激情的、という特徴のものを指します。

 神秘的に美しい音色とハーモニー、それは素晴らしいけれど
 私はそれ以上に、言葉の見える、情熱的で個人個人の思いが表出する音楽がしたいと願います。
 「Dionysus」という名は、そういう想いから付けられたものです。
www.dionysus.jp